団体情報

公開日: 2024年9月13日 更新日: 2025年2月8日
  • 保健・医療・福祉

戸田市心身しょうがい児・者を守る親の会

団体紹介

保護者及び障がい児者の親睦や交流を目的にバスハイクや余暇支援活動を実施しています。他に、講師を招いての各種研修会、施設見学などの事業も行っています。

団体名戸田市心身しょうがい児・者を守る親の会
ふりがなとだししんしんしょうがいじ・しゃをまもるおやのかい
主な活動場所各事業による
公式サイト
公式SNS
お問合せtoda.oyanokai(アットマーク)gmail.com
  • 設立:1973年10月
  • 活動日:事業毎に設定
  • 会員:募集中(障がい児者を保護している人又は保護していた人)
  • 会費:3,000円/年、入会金なし。事業により別途参加費がかかる場合があります。
  • ボランティア・スタッフ:謝礼有り
  • メールを送る時は(アットマーク)を@に変えて送信してください。

活動内容

  • 余暇活動事業(水泳教室、創作活動、レクリエーションなど)
  • 生活訓練事業(リフト付き大型バスを利用して日帰り旅行)
  • 保護者対象の講師を招いての研修会や施設見学
  • 成人を祝う会、新春の集い 他
水泳教室
創作活動
創作活動
陶芸教室
ステラアート作品展
新春の集い
バスハイク
 
勉強会

活動目的

保護者及び障がい児者の親睦や交流、各種研修会や施設見学などの事業を行っています。また、余暇活動への支援協力をしています。

団体に関するお知らせはこちら