
イベント情報
公開日: 2025年5月13日 更新日: 2025年5月8日
- まちづくり
SNSで発信するための文章講座 ~ターゲットをしぼって情報を届けよう!~

講座紹介
市民活動を伝えるために必要になってきたWeb やSNS 配信。伝わりやすく、分かりやすい言葉や文章のまとめ方、投稿のコツや注意点などを学び、情報発信の力を磨きましょう。
講座名 | SNSで発信するための文章講座 ~ターゲットをしぼって情報を届けよう!~ |
開催日 | 2025/7/13(日) |
開催時間 | 13:00~15:00 |
開催場所 | ボランティア・市民活動支援センター |
対象 | ボランティア・市民活動支援センターの登録団体 |
定員 | 10名(先着順) |
参加費 | ¥500 |
講師 | 戸田市・蕨市特化型ライター 南原 卓也 さん |
内容 | 分かりやすい文章の書き方、書きやすくするコツ、文章の構成、つまずきポイントなど(座学) 情報を発信してみよう!(ワーク・発表・講評) |
- 参加にあたっての準備 :当日までに利用予定のSNSアカウント登録をお願いします。(Instagram、X、Facebook よりお選びください。)
申込み・問合せ
フォーム、メール、電話にてお申込みください。
戸田市ボランティア・市民活動支援センター
電話:048-441-4444
メール:toda-tomato(アットマーク)todashakyo.or.jp
- 団体名、氏名、連絡先をお申込み時にお知らせください。
- メールを送る時は(アットマーク)を@に変えて送信してください。