お知らせ
2025年2月1日
- TOMATO通信
TOMATO通信2025年2・3号のご案内
内容
貸出備品について
- 団体の総会、定例会におすすめの貸出備品を紹介します。
障害者支援ボランティア養成講座
- 2月15日(土)に心身障害者福祉センターで開催します。
共創のまちづくり補助金の募集について
- 本制度は、市民活動の皆さんと市が協働してまちの課題を解決していく制度です。
活動団体インタビュー
- 戸田市手話通訳問題研究会
└ 手話で交流、広がる仲間の輪 - TODA CITY THEATRE 劇団ONE
└ 日常とは異なる「お芝居」の世界を楽しんで欲しい
市民活動の中でのSDGsについて考えてみませんか?
- SDGs17の目標 自分の団体は何番が該当するかチェックしましょう。
チェックシート(218KB)
登録団体活動紹介パネル展を開催します!
- センターに登録されている団体の中から20団体の活動をご紹介します。是非ご来場ください。
情報掲示板、パンフレットスタンドを利用して団体の活動を周知しませんか?
- センター窓口にて、利用申請書に必要事項をご記入の上、チラシと併せてご提出ください。
おしゃべりサロン
- 一緒に盛り上げてくださる協力者を募集しています。
団体情報掲示板
- 地域通貨戸田オール運営委員会
└ 地域通貨戸田オールの運営を一緒にやりませんか? - 特定非営利活動法人 戸田ほっと社会館
└「親子ふれあい広場ぷくぷく」の見学にいらっしゃいませんか? - ピコ22
└ 下戸田ブンカ祭のお知らせ
新規登録団体一覧
- Cheerful
└ 主にハンドセラピー、親子向けワークショップ、ママさんを対象としたエステ - 老いと幼なのいるところ
└ 学校が苦手な子と保護者の居場所 - 竹田バンド
└ 主にイベントへの参加(バンド演奏)、楽しい音楽を地域の皆様に届けます(アコーディオン、ハーモニカ、タンバリンのシンプルな構成)
助成金情報
- 大竹財団助成金事業
- 地域福祉振興助成
TOMATOホームページについて
- 団体情報ページを修正するのは?
IT相談
- 毎週金曜と土曜に開催中!
おしらせカテゴリ一
タグ
- こども
- 文化・趣味・レクリエーション
- イベント
- スポーツ・健康
- IT・教育
- しょうがい者
- 高齢者
- 環境・みどり
- 音楽
- 共同生活推進協議会
- TOMATO
- まちづくり
- 連盟・協会
- 町会・自治会・商店会
- 戸田市ITボランティアの会
- 講座
- メンバー募集
- 竹の子句会
- レポート&ブログ
- ファミサポ
- 子育て
- 戸田遊び場・遊ぼう会
- 戸田市まちづくり応援団
- TODArt.Labo
- 舞踊
- げんちゃんフレンド
- 戸田市心身しょうがい児・者を守る親の会
- ボランティアセミナリーOB会
- 散策・登山
- 動物
- 地域通貨戸田オール運営委員会
- 続・あそびの学校
- TOMATO主催事業
- .r
- 戸田市地域未来力の会
- 戸田deあむあむの会
- しゃんしゃん歩こう会
- まち研究工房
- 戸田市身体障害者福祉会
- 戸田市囲碁連盟
- 戸田フォト2000
- リトルスターズ
- ピースオブケイク
- エンジェルすまいる
- その他
- 劇団ONE
- オトなバンド戸田倶楽部
- 響友会合唱団
- 防犯・防災
- 戸田市手話通訳問題研究会
- 戸田ほっと社会館
- 戸田市防災士会
- 福祉学習ボランティア「縁」
- 戸田市児童合唱団
- TOMATO登録団体一覧
- みるくらぼ
- 和楽舞WARAFU
- 管打楽器隊まかろん
- 戸田市合唱連盟
- すこやかボイス
- 講演会
- 戸田親子映画会
- こども食堂 みんなのうた
- 笹目6丁目町会
- SSDヒーローズ連合
- 市役所南通りの景観と文化を育む会
- 国際交流
- 星空案内人とだ
- 宝珠コーラス
- 荒川のうた合唱団
- 女声合唱団コール・ローレライ
- ハニーダイヤモンド
- 戸田市ウオーキング協会
- SAYミューズ
- 福祉で防災ネットワーク
- ことのは
- 戸田市華道連盟
- 下戸田商店会
- シルバー・パソコン同好会
- にじいろばとん
- PWIB
- mana hula
- 戸田市精神保健福祉家族会きらら