
団体情報
公開日: 2024年10月4日 更新日: 2025年1月22日
- 災害救援
まちの減災ナース戸田

団体紹介
この会は、災害から戸田の人々を守る事を目的とし、減災行動のできる看護師「まちの減災ナース」を育成し、平時から戸田市民の減災への関心を高めるための普及活動に参加する。また、戸田に災害が起きた際には、避難所等での看護支援活動を提供する事を目的としています。
看護から離れていても看護の視点は健在です
ー災害、減災を学んで一緒に活動してみませんかー
団体名 | まちの減災ナース戸田 |
ふりがな | まちのげんさいなーすとだ |
主な活動場所 | 戸田市内 |
公式サイト | ─ |
公式SNS | ─ |
お問合せ | ボランティア・市民活動支援センターへお問合せください。 |
- 設立:2021年4月
- 活動日:第2土曜14時
- 会員:参加資格はプラチナナース(定年後)、災害や減災に関心のある介護士・一般戸田市民
- 会費:有り(1,000円)
- ボランティア・スタッフ:募集なし、謝礼なし
活動内容
〇災害の知識を学ぶ(約6回程度の講義受講)
「まちの減災ナース」として
・減災普及活動(イベント参加)
・市の防災訓練参加
・戸田市の避難所で看護支援活動
活動目的
この会は、災害から戸田の人々を守ることを目的とし、減災活動が行える看護師「まちの減災ナース」を育成します。戸田で災害が起きた際に、避難所等で看護支援活動を提供します。その知識と技術を学んでみませんか?プラチナナース(定年を過ぎ)等、災害を知らなくても看護の感と視点は健在です。是非一緒に活動してみませんか。